256bitの殺人メニュー

インフラエンジニアだったソリューションアーキテクトなくわののブログ。こちらのBlogは個人の意見となっていて会社とは全く関係ありません。お約束です。[twitter:@kuwa_tw]めんどくさがりが重い腰を上げて何かをアウトプットすることにどれほどの意味があるのかを試してみたいブログでもある。

hbstudy #16 に行って来ました

昨日はhbstudy#16さんにお邪魔してきました

  • taRgreyで手間をかけずにスパム削減 有限会社ジーワークス 佐藤潔さん id:stealthinu
  • ラッキング、ケーブリングまわりのお話 佐野務さん [twitter: @hokke]

の2つで。この間qpstudy #03でよりつい選手権をやった手前、ケーブリングの話は気になるのと、以前はメール配信関連良く関わってたのでそれと、期せずしてどっちもつながりが深かったりw
いつものとおり内容は他の方にお譲りしますw

taRgreyで手間をかけずにスパム削減

tarRgreyは、SPAM業者から見ると絶対にメリットが無い所がいい所だと思います。
クリック数が少ないけどクリックしたらデカいコンテンツを送るSPAM業者からすれば送るのが遅いっていうのは他においてもありえないデメリットを与えることができるんで。
S25Rと組み合わせれば副作用もおき辛く非常にバランスが良いですね。


この辺りは多分メール配信とかやってるとどーしてもやらなきゃいけない時がありまして、K2-Netさんのページもかなり見てました。
それで当時はおーって思ってた記憶ですw
なのでちゃんとお話したかったですが、「メルマガの会社さんディスります」発言がwww
なんか胸が痛い話が、、、僕がやってた所は行儀良かったですよ!
がーん。

ラッキング、ケーブリングまわりのお話

さあ、次だと。
ケーブリングの哲学、ということでどんなケーブリングが良いのか/ケーブル自体の知識とか普段あまり聞かないと思う話をしていて、ケーブリング苦手なのでNWの子達のケーブリングを見ておぉ、と思ってる僕にはちょーどいい話w
汚いケーブリングは多分あんなのは普通だ!もっとすごいの見た事あるぜ!って人がいたと思うw
自分は、ナイアガラの滝、としか表現できない奴に当たった事がありますw


で、油断してたら、
「自作ケーブルはなんかおそくなる」
「CAT6以上の自作ケーブル作るのはほぼ不可能」
きしめんケーブルはノイズのります」
など、僕らが2週間前にやった事*1が次々とw
ががーん。

懇親会

なんか、、、ディスられまくってましたけどw
今日はこういう日なんだと思ってあきらめる事にしましたw
たまには面白いですねwww
、、、たまには?

というわけで

すっごく楽しかったです(いや、ホントですすいません。)


もっかいちゃんといっときますw
最後にハートビーツの方々と、スピーカーのお二人、来場されてた方、ust参加者の方、Tweetしていた方、ありがとうございます!楽しかったです!

Postfix詳解―MTAの理解とメールサーバの構築・運用

Postfix詳解―MTAの理解とメールサーバの構築・運用

他のまとめの方

詳しい話が読みたい方たちはこちらへw

*1:といってもまあCAT5eだし、きしめんや自作も家で使う分には全然いいと思います。という補足。