qpstudy#03 よりつい選手権とLTやってきました
本編
昨日は、qpstudyさんでよりつい選手権をやってきました。
完全に飲みの席の勢いで決まった話でしたが、qpstudyにこういう緩いのは実際合いますねw
みんな暖かった。gdgd運営の自分を@H_Shinonomeさんの実況や各種ガヤでなんとか助けてもらった形です
出来レースだ出来レースだと言われてますが自分も5年ぶりですよ!
一応考えてた目的としてはCAT6以上のケーブルでより精密になってきてしまいあまり会社で使う際に自作するなんて事も無くなって来てます。
なんで最近のインフラエンジニアはUTP作る機会もないんじゃないか?
見る、体験する機会があってもいいんじゃないかと言う事が理由の一つにはなっています。
次はケブリンピックをやるん?でしょうか?w
それ以降は@fujiwaraさんのPerl入門。
これは色々しらないとこがあったのでUSTみて復習したい。cpanmはいいものだ。
次はLTで、@xcir(いわなちゃん)さんのvarnishのtips。もうvarnishといえばいわなちゃんさんですね!
@togakushiさんの正規表現の話。目からウロコポロリでした。
懇親会
懇親会はビアバッシュ!ビアバッシュは空気が好きです。
みんなで、余ったケーブルでよりついしたり、LTしたりでした。
LTでは特に@mkouheiさんのエンジニアのぢの話は非常にためになりました。
自分は社内で発表したFusionIOの資料を外向け*1に焼きなおした物を発表してきました。
みんな結構食いつきが良くって気になってるんだなーと思った次第
資料はここにあげておきます!
追記するとすれば、IOの枷から解き放たれたら、CPUと、トラフィックに来るのでNICもOnboardIntelでIOATとか使ってみるのは選択肢としてあります。
2次会
そしてその後は駅前まで30人くらいでゾロゾロ歩きつつ2次会w
この人数で2次会とか行く勉強会ってあんのか?w
そこからは、、、角ハイクラウドからの日本酒クラウドを交わしつつ、ニフティクラウドの人と飲みながら絡んだりお話したりしてましたw
楽しかったですが、終電がなくなりそうだったので後ろ髪引かれながら帰りました。
歩いて帰った人もいたぽいwすげぇw
まとめ
とりあえず、qpstudyは楽しい!ってことで。
問題は初心者がいつ来るのかって事くらいですねw
最後にリーダーと、スタッフの皆様、会場を貸していただいたニフティの方々、会場に来ていただいた皆様、ustを見ていただいた皆様、Tweetしていただいた皆様、お疲れ様でした!ありがとうございます!
*1:中向けはちょっと表現に問題がある部分があるのでw