256bitの殺人メニュー

インフラエンジニアだったソリューションアーキテクトなくわののブログ。こちらのBlogは個人の意見となっていて会社とは全く関係ありません。お約束です。[twitter:@kuwa_tw]めんどくさがりが重い腰を上げて何かをアウトプットすることにどれほどの意味があるのかを試してみたいブログでもある。

銀河的に2012年を振り返ってみる

今年もあともうちょい

はい、乙カレー様です。桑野です。


今年もあと数時間というところですが、今年をなんとなく振り返ってみようと思います。

仕事

仕事としては、引き続きと言う仕事が多かったのですが、そういった中でも今までは結構個人主義というか、みんなやることやってればいいんじゃない?からチーム/組織で仕事をするためには何が必要なのか、と言うことを考えた1年だった気がします。
それがいいのか悪いのかはわかりませんがw

もんごもんご

そして今年ももんごもんご言ってましたが、色んな場所でMongoDBの話をできたというのは良かったと思います。

あと、「MongoDBのはじめての運用テキスト」も出せましたし。
来年は、そろそろ使い方云々の話は聞き飽きた部分が大きいと思いますので、具体的なMongoDBのユースケースを出して言ったり、情報交換していきたいなーとも思っています。*1
あと、おい!もんご!って言われないようにMySQLも使いたいです( ^,_ゝ^)

勉強会活動

qpstudyは相変わらずのマスコット的にスタッフやっておりましたが、今年のqpで僕が一番良かったのは寸劇がやれたことですねw
だいぶ面白かったし、新たな勉強会を開拓できたんじゃないかと思っています。
CROSS2012さんや、DevLoveさん等、他の勉強会にもよんでいただけたりと、充実した勉強会活動でした。
今年は参加する勉強会は減ってしまった感はありますが、前回エントリで書いた様に来年からまた色んな勉強会が増えてくるといいなと思ってます。

Blog

今年はだいぶ塩漬けになっていたと思われるBlog活動をちゃんとやる様にしました。
それほど自分では大したことないと思っているTip系の話なんかも意識的に積極的に出すようにしました。


自分のログって言う意味もありますが、自分のクラスタとか、興味のベクトルの表現をといった物をハッキリするのに小さいことでも書いていくべきなのかなというのを思ったというのもあります。

プライベート

まず、結婚しました、というのが大きいですw
結婚したことで色んな場面で考え方が変わった部分が大きくあって、それが仕事のところで書いたチームで仕事をするためには、とか、そういう部分だったりもします。
ただ守りに入り過ぎないようにもしないといけないので、だからこそ仕事を頑張らないと!みたいな気持ちも持って行かなければとは思います。

といったところで、

色んな意味で自分の人生で1,2を争う転換期だった2012年じゃないかなと思っています。
というところで2013年はどちらの方向に帆を張って進んでいくか、みたいな事を考えるといいのかな、と思っています。
だけどもっと貪欲にやりたいことを追求していきたいですねー。

それでは

良いお年を!!!



MongoDBイン・アクション

MongoDBイン・アクション

*1:とりあえず大量のログはやめてあげて