256bitの殺人メニュー

インフラエンジニアだったソリューションアーキテクトなくわののブログ。こちらのBlogは個人の意見となっていて会社とは全く関係ありません。お約束です。[twitter:@kuwa_tw]めんどくさがりが重い腰を上げて何かをアウトプットすることにどれほどの意味があるのかを試してみたいブログでもある。

MongoDB Casual Talksが開催されました

やりました

くるくるとはおもってましたが、まさかここまでのDIS大会になろうとは、、、モヒカンさんたち怖いです、、、!
まあでも言われてることはそーですね(苦笑)って思(う|っていた)所がおおいのであるので10genさん頑張って欲しいです。


資料おいておきますね!

MongoDBのアレをアレする
View more presentations from Akihiro Kuwano

いちおー、フォローしとくとw
1.8の頃はしばきたおしたろーと思ったことが多々ありましたが、2.0になってからは大分運用的に厳しい事は減ってきた印象です。
それでもハマる箇所があるのは間違いないですけど(;O;)
あとやっぱりNode.jsとの親和性が高いので、そこがなければおそらく使っていないのではというお話もあります。


NoSQLは適材適所ですので、どういうものか知るためにもCappedCollectionでもいいので一度触ってみるのは良いかと思います
(プロダクトに入れるかはおいておいてw)

最後に

参加者のみなさま。
発表していただいたみなさま。
DeNAのスタッフのみなさま。
本当にありがとうございました!


次があるのかよくわかりませんが、まだあきらめてはいないぞ!w
でも、まずはArangoDBを使ってみるよ!!!w