256bitの殺人メニュー

インフラエンジニアだったソリューションアーキテクトなくわののブログ。こちらのBlogは個人の意見となっていて会社とは全く関係ありません。お約束です。[twitter:@kuwa_tw]めんどくさがりが重い腰を上げて何かをアウトプットすることにどれほどの意味があるのかを試してみたいブログでもある。

はてなが雨風呂がって2

そうですそうです、その通りです。多分そういう作るよりお金払ってって部分もあると思うんです。
私のはてな住人のイメージではその時には簡単に実現できる方法を探すって言うベクトルになるんじゃないかとも思いますが(汗

ブログに限らず広告収入は大事だと思いますがPVありきのビジネスモデルなので、はてなの場合はターゲット層がリテラシの高い層に固まってしまった以上、もっとユーザが動きやすい、独自拡張しやすい形にするとか別の形態のビジネスモデルを作りだす必要があるのかと。