2010-08-03から1日間の記事一覧
intel 3400チップセットだとどーやらIntelのNICのチップがeth0側とeth1側で 82578DM - eth0 82574L - eth1 で分かれてる模様。 どうも今のCentOS5.4だと82578DMがe1000eドライバに対応して無いらしいのでintelでドライバ持ってきてインストールしたら認識し…
intel 3400チップセットだとどーやらIntelのNICのチップがeth0側とeth1側で 82578DM - eth0 82574L - eth1 で分かれてる模様。 どうも今のCentOS5.4だと82578DMがe1000eドライバに対応して無いらしいのでintelでドライバ持ってきてインストールしたら認識し…